ありがとう、さようなら。

10/3に引っ越しのため、6年ほど乗ってたシティサイクルくんとお別れしました。
この自転車は、私が東京に引っ越しして来た時に買った自転車で
特に何のメンテナンスもせずに今まで乗ってきました。
チェーンは錆びてカリカリ言うし、ベルも変速部分も壊れてたけど
なんの文句も言わずに私を目的地まで運んでくれました。

三鷹台から始まって、亀戸、志木、和光市と一緒に移動してきました。
今回は連れて行ってあげれなくてごめん。
いろんなこと思い出して涙出てまうよ。

今までありがとうね。ほんとに。


自転車.JPG



カテゴリ:

足底筋膜炎になりやした。

久々に書く日記が病気のことでアレですが。
2〜3ヶ月前から右足裏の土踏まず部分がだんだん痛くなってきまして。
てっきり足つぼの腎臓部分が悪いんだと思い
ぐいぐい押してましたがいっこうによくならず
最近では歩くのにも支障をきたすくらい痛みがヒドく。
今日しょうがないので形成外科に行ってきたところ
足底筋膜炎という病名をいただきました。

思い当たる節はないのですが、原因のひとつとして
筋肉が固くなるとなりやすいらしく。
40〜50代から出てくる症状だと。
Σ(゚Д゚)ガーン
私、まだ30代なんすけど〜。
とはいうものの、タニタ計測器では毎朝40歳をたたき出す状態なので
これはバーヤイ。
痩せる・痩せないという問題以前に筋肉が固い=怪我しやすい。
しかも運動不足で体力低下。
いかん。

小さい頃からウンコ座りがきつかった。
後ろに転ぶ人でした。
和式トイレはキツいです。

というわけで、早々になんとかせねばということでストレッチの本を買って来た。
これだけで6割治った気がするが
とりあえずちゃんと体伸ばして生きていこうと誓いました。

デスクワークの人は、まじで何かしら伸ばした方がいいっすよ。
カテゴリ:

のんびり散策 in 益子

昨日、栃木に住んでる友達と益子散策に行ってきました。
益子はいつだかアド街ック天国で見たことがあって、一度行ってみたいな〜と。

mashiko1.jpg宇都宮で待ち合わせし、車で益子へGO!
益子は思ったよりのんびりしてるところで、ちょっとした森がいい感じの土地でした。
あまりガイドブックで取り上げられてないんだけど、なかなかサレオツな店があって女子はときめきますな。
(いきなり1軒目が定休日やったけどな。)
森パンというパン屋でパンを買って、ちょっと早いけどcafe funeでランチ。

mashiko2.jpg何の情報も無く入った店ですが
ランチが1500円〜とちょっとお高め。
少々ひるみましたが1600円のランチプレートを注文しました。
メニューはサラダと赤ピーマンのポタージュ、鶏肉のバルサミコソースでした。
コース料理の様に順に出してくれて、味もおいしく
1600円の価値はあったかなー。
パンがうまい。
ここの店は13時前後からお金持ってそうなおばちゃん達が集まってきます。

ランチが終わったら益子のメインストリートとおぼしき通りをプラプラ。
何軒も益子焼の店が並んでます。
大衆的な店から、イケテる作家さんのセレクトショップまでいろいろ。

私はG+OOというお店で、同じ兵庫県出身の作家さんの湯のみと
埼玉県出身の作家さんの小皿を買いました。
いろんな店を見て他にもいいのあったんですけど
1番最初にいいなと思ったものを買いました。

陶芸って、すごく作家さんの個性が出て
見るだけでとっても楽しいのです。
あれもこれも欲しくなってしまったんだけど
一気に買うと買い足す楽しみが無くなってしまうし
何より帰りの電車で荷物になるので今回はこの2種類を2個ずつで我慢。

G+OOのオーナーさんに聞いたところによると、純粋な益子焼は数が少なくなってるらしいです。
益子の土は高いし、あまり採れないのだそうで。
益子は日本のいろんなところから修行に来るような陶芸のメッカなので、そら土無くなるわな・・と思ってみたり。
オーナーさんに老舗の益子焼の店を教えてもらって見に行ったんですが、やっぱり値段が高い。
私が買ったやつより3倍は高いな・・。

mashiko3.jpg昨日は乾燥してるせいか喉が痛くなってカラカラになったので
途中でもちろんおやつタイム。
昔からありそうなカッフェーでかぼちゃのチーズケーキと
益子で採れたイチゴミルクを注文。

どっちもおいしかった!
益子でランチやお茶をすると、(多分)お皿やカップが益子焼きなんで
ちょっとした食べ物が高そうに見えるからいいですね(笑

いや、雰囲気味わえて素敵です。

gyoza.jpg夜は宇都宮に戻ってもちろん餃子!!
前回栃木に来た時は、どの店も満員で
さらに時間も遅かったため食べ損ねてしまい
そのリベンジで今回は絶対食べると決めてました。

1軒目は有名どころ(らしい)みんみんで
焼き餃子、揚げ餃子、水餃子を食す。
帰りの電車までまだ時間があるという理由で2軒目は名前忘れたけど
スタンダードとチーズと激辛餃子を注文。

うーん、腹いっぱいっす!!
女子2人で6人前完食。
もっと食べれると思ったんだけど、意外と食べられないですね。
今度は正嗣という店の餃子食べたいな〜。

お土産に餃子買って、帰りはホクホク。
栃木、いいとこだー。
また行こう。

カテゴリ:

大森ロッヂと結婚記念日そしてすき焼き。

先週23日のことになりますが、2日早い結婚記念日を祝うために
毎年行ってる関内のバーに行きました。

途中大森ロッヂに寄ったんですが
京都のあじき路地とのコラボイベントというこで
共同で作家さんが手作りの作品を販売してて、いい雰囲気でした。
そこで長年マイミクだけの関係だった(笑)
オーダーメイド帽子「evo-see」の作家さんと初対面しましたよ。
ん、なんか変な感じ(笑)。
あ、大森ロッヂの住所は非公開とのことなので、興味のある方はググってコンタクトしてみてください。

lento_20111223142537.jpglento_20111223142757.jpgそして夜はダルジェントクローチェというバーでクリスマスディナー!
ここのコース料理はボリュームがすごくて毎回デザートまでたどりつけず
毎回お店の方に申し訳なく思ってたんですが
今回はやりました!!完食ですイエイ。
どれもおいしかった~。
自家製あんずジャムとサツマイモのマッシュ、栗のソースが添えられた鴨肉なんて、なんつー組み合わせ!と思ったんですが
全部一緒に食べると見事に融合。
こんな料理よく考えるな~。ビビる。

main.jpg
25日は相方の実家ですきやき。
なんかよく分からんが、去年から両家の実家にいい肉を贈ることになったので
自分たちも食べるために行く(笑)。
今年は宮崎牛。
楽天で買ったものなんで心配でしたが、まあまあ満足。
柔らかくもなく硬くもなく、意外とあっさりしてました。美味。
来年は何肉にしようかな。

miyasakigyu.jpg
こんな感じで今年も楽しくクリスマスの連休を過ごせてよかった。
来年も変わらず同じような連休になればいいな。

カテゴリ:

養老天命反転地に行ってきた。

養老天命反転地。
そこは「死」を「生」へと反転させる場所。
半年以上前から気になっていたので
今回11/20から2泊3日で岐阜へ貧乏旅行(バス)に行くことに。

まず、1日目。
新宿から名古屋まで片道6時間かかるので、その日は名古屋で何の目的も無く1泊。
宿泊地からパッと行けるような観光地も無いため
しょうがないから矢場町方面をうろうろ。
とりあえず片っ端からご当地グルメを堪能。
味噌カツ、きしめん、手羽先、どて煮、はらドーナツ(名古屋関係無い)。

photoshake_gihu.jpg2日目。
朝からまたご当地グルメ、コメダ珈琲でシロノワールとモーニングを堪能し
岐阜の金華山の麓へいざ移動。
凍てつく寒さの上、雨まで降っていたがロープウェイで山頂へ。
たいしてなんの施設も無いが、岐阜城は登らないといかんだろう。
ん、特に何も無かった・・。
岐阜城は少し離れた場所で鑑賞する方がいいと思った。
(でも城のてっぺんからの長良川ビューは最高!)
それから麓にもどり、昆虫博物館へ。
一見地味だが中に入ると入り口そばの標本だけでおなかいっぱいになるほど
狭い館内にびっしり蝶やらクワガタやらよくわからないものが飾られていた。
500円の入場料でけっこう楽しめる。
ゴキブリがいなくてホッと胸をひと撫でするはず。

そして早めのチェックイン。
ここは長良川温泉。
茶褐色の濁った鉄の匂いのするお湯。
体の芯からぽかぽか暖かくなる。
夜はお待たせ飛騨牛ステーキ(200g)!!
お母さん、私を産んでくれてありがとう的な。
噛まずにとろける肉がたまらん。

3日目。
やっと今回の旅の目的地、養老天命反転地に行くため
養老電鉄の養老駅で下車。
もう少し賑やかなイメージを想像していたが、見事に裏切られたこの有様。
これでもかのひょうたんアピールがちょっぴり寂しい。

yourou.jpgそしていきなり坂の洗礼を受ける。
めちゃくちゃ急だ。
急なだけならまだしも、平衡感覚が狂うと言うべきだろうか、気持ちが悪い。
なんだかぐるぐる頭が回るようで。
こんな状態で養老天命反転地到着。
そのスケールのでかさにビビる。
私の予想では「平地に屋内に入るパビリオンが点在している」だったのだが全部裏切られた。
「極限で似るものの家」と「楕円形のフィールド」の2つの部分から構成されている。
全て、坂、坂、坂、歪んだ曲線。まともに落ち着ける場所が無い。
見る場所から全ての景色が異なる。
なんとも不思議ワールド全開!!

hanten2.jpghanten.jpg
前日雨が降ったのか、地面が湿っている。
まともに歩くと、絶対滑る。
入り口にあった「ヘルメットと靴の無料貸し出し」の意味を、後から知る。
この日、私はスカート+ムートンブーツであった・・。
失敗だ。

この養老天命反転地到着、全てのパビリオンを見るためには完全に若さが必要である。
途中、レッドブルを補給したが、意味をなさず。
あっさり退散することになった。
こんなんでも、きっと運命は反転するに違いない。

この後、本来は養老の滝を見るつもりだったのが、全てにおいて燃え尽きた・・。
無理やろ、傾斜激しい坂の片道徒歩30分。

というわけで、再び養老駅へ。
養老天命反転地到着で何組か見かけた外国人観光者。
この土地を選んだセンスナイス。
また来よう。将来。
ただ、本当にここの土地の坂がキモチワルイの、なんとかならんのか。

yourou2.jpg
※養老天命反転地到着の感想は言葉にしにくいから、一度行ってみるといいよ。

カテゴリ:

"デザインフェスタvol.34"と"暗やみの色"まとめ。

先週の土曜にデザインフェスタvol.34と未来科学館の暗やみの色に行ってきました。
デザインフェスタはかなり久々。10年前くらいに行ったような記憶が・・。
ワクワクして入場したんだが、朝イチだったためか、まだ準備がままならないブースもちらほら。
けっこうお客さん入ってるんだから、スタートダッシュは大切ですよ。

ぐるっと回って思ったこと。
なんかレベル低くなったな、と。
昔はアバンギャルド(死語?)な人達がたくさんいたような気がしたんだが
ワンフェスとかコミケとかの雰囲気が漂ってました。
なんかいろんなところから変な視線を感じます(笑
むしろワンフェスとかコミケとかの方がクオリティ高いんじゃないかと思う。
もちろん、ステキな作品を出してる人もたくさんいますけどね。

残念なのは、接客とディスプレイ。
モノ作りやってる人は内気な人が多いんだろうな。
自分の作品をアピールしきれない人が目立ちました。
別に接客する必要は全くもって無いんですが、もったいないな、と。
あと、ディスプレイが上手な人んとこは人が集まってますが
そうじゃないところには人が来ない。
作品自体の魅力もありますが。
でも、ディスプレイの什器とか机とかって、1人で参加したり車無かったりする人は
用意するの厳しいよね。
あれって借りるのも高いんじゃないかな。

デザインフェスタは年に2回開催されるようになってから、あんまり興味無くなりました。
ブース代払えば参加できるのはいいけど
作品の審査をある程度した方がいいんじゃないかと思う。

そして暗いスペースがあるのに気付かなくて見れませんでした。

あ、写真は私が購入したものです。
イラストが特に素敵。
私は手描きのイラスト描かないので、こういうタッチに憧れるんです。
古着から作られるクマもかわいい。

designfes.jpgデザインフェスタに続いて「暗やみの色」。
日本未来科学館で延び延びになってるレイ・ハラカミの追悼イベントです。
1日に1回しか上映されないので、朝早く行かないとチケットがとれません・・。
しかも、普通にプラネタリウムなんでレイ・ハラカミを知らない人も多くいて
子供のひそひそ話の声とかいびきとか聞こえて雰囲気台無し。

追悼なんだから、もっと粛々とした雰囲気で見たかったのに。
しょうがないとはいえ、残念でした。
平日行くべきですね。

余談ですが、この2つのイベントでクタクタになったので
ニュー新橋ビル2Fの入るのにためらうマッサージ屋で全身揉んでもらいました。
客引きもマッサージ師もみんな中国人で、中国語で話しながらマッサージされるんで
全くもってそこが日本である感じがしなかった。
何しゃべってるかわからないからもう、寝るに寝れず、終始ハラハラしてました。
まあ、頑固な肩こりがラクになったからよかったのですが。
マッサージ後はフレッシュジュース屋で柿のジュースをぐいっと。

ニュー新橋ビル、アツいぜ。



カテゴリ:

11.5脱原発デモ@渋谷、初参加。

demo.jpg
昨日、Twitterの呼びかけで始まった脱原発デモに相方と一緒に参加してきました。
今まで何回かTwitter上で見かけたこのデモ
なかなか参加する勇気がなかったけど、今回こそ。

思ったより参加者多くてビックリしましたが
静かにゆるく歩けるブロックがあったので
老若男女、1人でも子連れでも参加しやすいデモでよかったなー。
これまでのデモのイメージが変わりました。

参加するまでは、果たしてデモに世の中を変えれる力があるのだろうかと
その意味を考える時もありましたが
結局行動を起こさないと何も始まらないんだなと痛感しました。
私も最初は恥ずかしいっていうのもあって、声出せなかったんですが
だんだん参加者の気持ちも合わさって、声を出さずにはいられなかった。
沿道から涙を浮かべたお婆さんが「ありがとう、ありがとう。」と手を振ってるのを見て
思わず泣きそうになった。

こういうのを見て、もう、無条件にデモの意味を把握した。

参加者の思いはそれぞれだと思う。
私は、今すぐ原発は無くせないと現実的に思う。
だけど、誰も何も言わなくなったら、日本は終わりだ。

白い目で見てる人たち、自分のことですよ。原発も政治も全部。
考えろ、考えろ。
無関心は「罪」。
私だって、3.11があるまで電気がどこからきてるのかなんて考えたこともなかった。
それを今は恥ずかしく思う。

これから、脱原発の気持ちを持続するのには体力がいると思う。
自分が疲れないように、興味が薄れないように
ゆるく行動していきたいと思います。

追伸)
このデモで久々に友達と会った。彼らが参加しててなんか嬉しいな。
あと、Twitterでツイートした私作のプラカード
使ってくれてる人がいて文明の進化を感じた(笑

うち、香る女になるさかい。

kousui.jpg
最近某ラジオ番組で「香り」がテーマだったのを聴いて
やっぱすれ違い様にいい匂いを放つ人になりたいな〜と思い
さっそくミニチュアの瓶をネットでいくつか買いました。
一番右のはくっさいんですが、他はけっこう好きな匂いでアタリです。
ハートの入れ物の香水が目当てだったんですが
使い切る自信が無かったので小さめで。
bebe sheerは10ml以上のって瓶がダサイ・・。
匂いは好きなんだけどね。

と、いうわけで、今度こそは全部使い切ります。
私に会うことがあれば、どうぞ嗅いで下さい。
カテゴリ:

ディズニーシー行ってきた。

disney.jpg先週末、ディズニーシーに行ってきました。
7月にディズニーランドに行ったばっかりなのに
ディズニー嫌いには拷問に等しい行楽。
今回も相方のリクエストなのでここは家族サービスということで大人になりました。えへん。
いや、何がイヤって遠いし並ぶしヤンキーみたいながきんちょが多いし。
そもそもディズニーのキャラがたいして好きでもないので目が輝きません。

いまいち自分を捨てきれないので、魔法にはかからないのです。

まあ、そこそこ楽しい場所ではありますが
自分から「行きたい」と思うことはありません。

そして相方が前から欲しがってたダッフィーのぬいぐるみを買いました。
やっちまったな・・。
レジの店員に「だっこして行きますか?」と言われ、耳を疑いました。
この私がだっこなんて恥ずかしいことできるわけないじゃないっ。
つーか、あっちもこっちもダッフィーだっこしてる人多すぎ。
あれって罰ゲームにしか見えないんですけど。邪魔じゃないんスか??

と、冷静に考えることが魔法のかからない理由です。

今回は提携ホテルの予約もとっていたので
初めてライトアップしたシーを見ることができました。
なるほど。
夜ならイヤなものも見えづらくなるので、なかなかいいかも。
きれいだし。
しかもなんか10周年だそうで。さらにハロウィン。

disney2.jpg一番楽しかったのは、お昼を餃子ドックとポップコーンでガマンし
とことん腹減らして食べたトラジの焼き肉です。←ソコ
いや、歩き回った自分へのご褒美ですよ。

1年で2回もディズニーに行ったので、あと10年は行かなくてもいいな★

なんかホテル泊まって朝食バイキング食べたら気が大きくなって
ムートンブーツを買ったのは単なるノリです。
そしてそのノリに呼応して、相方がiPad買いました。
もう、貧しい生活まっしぐらです。
カテゴリ:

今日の私は機嫌がいい。

HALCALIの曲じゃないが
今日の私は機嫌がいいのであーる。

なぜなら。
趣味で嗜んでるダーツのレーティングが念願の8になったから!
うふふ。
おめでとう、自分。
まだ首の皮1枚で8って感じなんで
今度は8を維持できるようにしたいなと思う次第。

そして、手芸屋さんやらパーツ屋さんをプラプラ見て回って
なんだかクリエイティブ魂をくすぐられるものに出会えたこと。
あんなものやこんなものを作ってみたいと思えてよかった。

2012年のスケジュールも新調したし。
野菜も安かったし。
段取りよく晩ご飯が作れたし。

なんだか今日はとってもいい1日でしたヨ。
カテゴリ: